根掘り葉掘り:미주알고주알
例)ねほりはほり聞く。
いまさら新しい単語が山ほど出てくるのがいやだが、その反面時間つぶしとしては最高だ。としとは関係なく。
すったもんだする
わからない単語があまりにも多すぎる。がっかりするひまもなくまた書くことに。
例)すったもんだのあげくに妥協した結論を出した。
今日ご紹介のことばは「しわす(師走)」韓国語で「섣달, 음력12월」の意味。
これに関する面白い言葉:
しわすぼうず(師走坊主)
→年末になると忙しすぎて坊主の存在ことすら忘れるようになるものから由来。
みすぼらしい坊主。みずぼらしい姿をした人。